9月12日、ZOZOの前澤友作社長(43)が自身のツイッターを更新し、ヤフーと資本業務提携することを発表。
自身も代表取締役を辞任することを明かしました。
詳しくは本日17:30からの記者会見で話すということですが、ネットでは朝から大きな話題となっています。
ZOZOはYahoo子会社化でどうなる?
IT大手のヤフーは、国内最大級のファッション通販サイトを運営するZOZOの株式の過半数を取得し、子会社化するため、TOB=株式の公開買い付けを行うと正式に発表しました。ZOZOは、このTOBに賛同するとしています。
出典:NHK NEWS WEB
ZOZOといえば、会員サービス「ZOZOARIGATO」や「ZOZOSUIT」など前澤社長のユニークなアイデアが話題となることが多い印象でしたが、ヤフー傘下となることでどう変わるのでしょうか。
現在のところは資本業務提携の報道だけなので今後の動きなどは発表されていません。
PayPayでの支払いやキャッシュバックなどが導入されることは予想できますが、ZOZOTOWNもかなり大きなファッション通販サイトなだけに、ヤフーとZOZOがこれからどう変わっていくのか楽しみですね。
前澤友作社長は代表取締役を辞任
ZOZOがYahoo傘下に入ると同時に、前澤友作社長は同社の代表取締役を辞任することを明かしました。
前澤社長は自身のTwitterで、9月12日17:30より記者会見を行うとツイートしています。
新社長は取締役の澤田宏太郎氏に
新しい社長はZOZO取締役の澤田宏太郎氏(48)が就任する
出典:livedoor NEWS