7月からコンビニのレジ袋が有料となることがわかり、現在各所で話題となっています。
そんな中、レジ袋有料化についてのみなみ こいさん(@c_oi)のツイートが話題となっています。
「え!?レジ袋有料になるんですか?ポリプロぴえん🥺」と言う機会をうかがっているけどまだその時が来ない
— みなみ こい (@c_oi) June 17, 2020
Twitterでも「語感が好き」「ちょっと笑顔になれました」とツイートから1日たたずに16万以上もの「いいね」がクリックされています。
そんな話題のコンビニのレジ袋ですが、実際に使われている素材はポリプロピレンではなくポリエチレン製がほとんどだそう。
それも踏まえてか、みなみ こいさんは関連ツイートとしてこのように語っています。
音の好みでこちらを使いましたが、正確性が求められる場面では「ポリエぴえん🥺」の採用も検討してください。
— みなみ こい (@c_oi) June 17, 2020
7月からコンビニ3社がレジ袋を有料化。値段は?
今月報道され、話題となっている大手コンビニのレジ袋有料化のニュース。
7月からということでもう間もなく有料となってしまいます。
気になるレジ袋の値段ですが、ファミリーマートとローソンでは袋の大きさを問わず一律3円となるようです。
セブンイレブンも基本的には3円ということですが、特大サイズの袋のみ5円かかるようです。
ネットの反応
ポリプロぴえん、とてもすき
— さわぽわ (@sawa_powa) June 18, 2020
電車の中なのに!!
— まりあ@はよライブと野球が見たい!! (@RG83055368) June 17, 2020
めっちゃウケる🤣🤣
でもマスクの中で笑いかみ殺してる!、
下らなすぎてめっちゃ好き(*´-`)
— クラクラ (@Clown88371274) June 17, 2020