日本代表の香川真司選手がスペインの2部、2年契約で「レアル・サラゴサ」への移籍が決まったことが発表されました!
2部とはいえ、香川選手がかねてよりプレーを希望していたスペインということで、念願が叶ったという感じでしょうか。
今回は香川選手が移籍するレアル・サラゴサについて調べてみました。
こちらの記事もオススメ

香川が移籍するレアル・サラゴサはどんなチーム?
レアル・サラゴサが所属するのはスペイン2部のセグンダ・ディビシオン。
2013年に1部から降格して以来、2部でのプレーが現在まで続いています。
監督は地元サラゴサ出身のヴィクトール・フェルナンデス監督。
攻撃的なプレーを好むそうで、一時は日本代表の監督候補にも名前が挙がったことがあるそうです。
攻撃的な監督のもとで、香川選手がどんな活躍を見せてくれるのか今から楽しみですね。
ちなみに2010~2014年に監督を務めたのが、日本代表の監督でもあったハビエル・アギーレ監督。
この時の八百長疑惑が原因で日本代表監督を解任されています。
昨シーズンの順位は?

出典:Google
香川選手が移籍するレアル・サラゴサの昨季の順位は15位でした。
結構降格圏に近いですね…(汗)
香川選手が加入したことで、今季はぜひ1部昇格を目指して上位争いに加わってほしいですね。
同じ2部の「デポルティーボ・ラ・コルーニャ」には柴咲岳選手が、「マラガCF」には岡崎慎司選手がそれぞれ在籍しており、昇格を賭けての日本人対決も見られそうです。
本拠地サラゴサは世界遺産のある観光都市
レアル・サラゴサの本拠地であるアラゴン王国の古都、サラゴサは世界遺産もある人気の観光都市です。
スペインを代表する画家であるゴヤの生まれた街としても有名。
位置的にも、マドリードとバルセロナの中間にあるためアクセスは抜群。
スペインは日本人にもとても人気のある観光先ですし、香川選手がスペインのチームに移籍したことで更に観光へ行く人も増えるのではないでしょうか。