iPhoneをiPod Classic風の画面に変更し、懐かしいクリックホイールも再現したアプリが話題となっています。
このiOS向けのアプリはアップル公式ではなく、アメリカ・ニューヨーク在住のデザイナー志望の学生であるエルヴィン・フーさんが開発しているものだそう。
Twitterの反応から見てもリリースされれば人気のアプリになることが予想されますが、配信される可能性はあるのでしょうか。
【懐かしい見た目】iPhoneを「iPod classic」にするアプリが開発中https://t.co/uZskNWXNCm
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 29, 2019
Apple公式ではなく、デザイナー志望の学生が開発しているもの。「Cover Flow機能」も備わっているが、Appleの審査を通るかは現段階では不明。 pic.twitter.com/Zk8ypAg08D
アプリのリリースはいつになる?
Turned my iPhone into an iPod Classic with Click Wheel and Cover Flow with #SwiftUI pic.twitter.com/zVk5YJj0rh
— Elvin (@elvin_not_11) November 27, 2019
iPod Classicを使っていたユーザーにとってはぜひ使ってみたいアプリになると思われますが、このアプリのリリースされる予定は現時点では不明とのことです。
アプリを開発しているエルヴィン・フーさんは、年末までには開発の完了を目指しているそうですが、アップルがこのアプリの審査を承認するかどうかはわからないことが理由となっているようです。
もしアップルの審査が通れば、来年初めには使えるようになるかもしれません。
特許などの関係で難しいという声もありますが、なんとかアップルには審査を通してもらいたいところですね。
エルヴィン・フーさんのTwitterではこのアプリの「Cover Flow」などの動画も公開されていますが、彼のツイートを見ると宇多田ヒカルや倉木麻衣などの曲が確認できます。
さらに「#宇多田ヒカル #少年時代 聴いてまーす!」と日本語でのツイートもされています。
日本人としてはこういったところからも、フーさんを応援したい気持ちになりますね!
Turned my iPhone into an iPod Classic with Click Wheel and Cover Flow with #SwiftUI pic.twitter.com/zVk5YJj0rh
— Elvin (@elvin_not_11) November 27, 2019
#宇多田ヒカル #少年時代 聴いてまーす!@hikki_staff @utadahikaru pic.twitter.com/y8mFfCABYn
— Elvin (@elvin_not_11) November 29, 2019
みんなの反応は?
ipod classicは現役で使ってるし、魔改造してmicroSD化してるぞ。 pic.twitter.com/1lHvuv2Dn4
— チシノさん (@sareva02) November 29, 2019
iPod classic現役、というか、たった今も使ってる。ロビー・ロバートソンが鳴っている
— 嶋野夏樹 (@72ki_s) November 29, 2019
iPod classic がトレンド入りしてる、どうやらアプリ開発が進んでいるらしい、、??アプリになってどうなるの?
— いのなみ💮たぶんHAPPY (@inonami_5x20) November 29, 2019
てか結構使ってるひと多くて嬉しいー!
わたしもめちゃくちゃ使っている!! pic.twitter.com/2B1zXrRDPW
iphoneをiPod classicにするアプリ!!?
— たろわん。 (@tarowandesu2) November 29, 2019
Xperiaユーザーなので関係ないやないかーい( >д<)
イヤホンジャック壊れて使えなくなったiPod classicくんです(T-T)
学生時代によくお世話になりました、いまはnanoちゃんを使ってます。#iPodclassic pic.twitter.com/zo10lwc5Z1
iPodClassic復活!?
— きょん (@kyon_fv) November 29, 2019
と思ったらアプリか。でもリリースされたら使ってみたい。
エルビンさん倉木麻衣好きなんやね https://t.co/V7JIwsLWEO