10月30日からオランダのフィテッセのトレーニングに参加することを明らかにしていた本田圭佑選手が、正式にフィテッセに加入することが発表されました。
本田選手も自身のTwitterで、「オランダのフィテッセでプレーします!」と語っています。
なお、契約は今季終了の2020年6月までとのことです。
【本田圭佑 フィテッセ加入決定】https://t.co/ID0VVVUsxt
所属先のなかった本田圭佑について、オランダ1部のフィテッセが加入を正式に発表した。契約は今季終了まで。本田はツイッターで「プレイするクラブ決めました」と投稿していた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 6, 2019
本田が加入するフィテッセはどんなチーム?
本田選手が加入するフィテッセは、オランダのエールディビジ(1部)のチームです。
正式名称は「SBVフィテッセ」で、本拠地はへルダーランド州アーネム。
1982年に創立された歴史あるオランダの中堅クラブで、2012~2014年にはハーフナー・マイク選手も在籍していました。
現在チームを指揮するのは、かつてロシアでCSKAモスクワを指揮していたレオニド・スルツキー監督です。
本田選手がオランダでプレーするのは、VVVフェンロに在籍していた2009年以来10年振りだそうです。
昨シーズンの順位は?
昨シーズンの順位はリーグ5位で、現在も同じくリーグ5位となっています。
2017年にはオランダ杯を初制覇し、クラブ初のメジャータイトルを獲得しており、若い選手が多いということです。

本田がフィテッセに加入を決めた理由は?
フィテッセに加入することで合意となった本田選手。
加入となった経緯にはフィテッセ側が希望したことももちろんありますが、マンチェスターユナイテッドやACミランへ逆オファーをかけていた本田選手はどのような思いがあったのでしょうか。
本田選手自身は加入を決めた理由については語っていないためはっきりした理由はわかっていません。
あくまで推測ではありますが、本田選手がフィテッセへの加入を決めた理由は、メルボルン・ヴィクトリーを退団してからチームが決まっていなかったということも理由のひとつでしょう。
しかし決め手となったのは、やはり以前在籍していたCSKAモスクワで師弟関係にあり、現在はフィテッセを指揮するスルツキー監督の存在ではないでしょうか。
かつての恩師が率いるチームで本田選手がどういう活躍を見せてくれるか楽しみですね。
フィテッセのスルツキ監督は、本田が2010~13年にプレーしたCSKAモスクワ(ロシア)時代の指揮官。同監督は地元メディアに「我々にとって本田は大歓迎だ。質の高いプレーをもたらしてくれる」と獲得を熱望。一方で「本田が(加入を)望むかどうかだ。彼の兄(代理人)がまだ国外クラブを探している。数日中にはっきりできれば」と契約締結に至るかは本田側次第との認識を示していた。
出典:Yahoo! ニュース
I’m excited to play in Holland again! See you at stadium! @MijnVitesse
オランダのフィテッセでプレーします!さー気張ってきます! pic.twitter.com/2jbJOrPOeL
— KeisukeHonda(本田圭佑) (@kskgroup2017) November 6, 2019
本拠地のアーネムはどこにある?
ライン川沿いに位置するアーネム(アルンヘム)は、ヘルダーランド州最大の街で、ファッションの街としても有名で多くの美術館や国立公園で知られています。
アムステルダムからは電車で1時間30分ほどとなり、ドイツの国境にも近い街です。
フィテッセ加入に対するみんなの反応は?
もう早速ユニ着てる笑!!!!!!!!
本田さんんんんんんんんんん!!!!!おめでとうー!!!!!!!!!!本田さんの所属クラブをもう一度!!!
名古屋グランパス→VVVフェンロ→CSKAモスクワ→ACミラン→パチューカ→メルボルンFC→フィテッセ pic.twitter.com/EQ56MeKFSI
— 本田△/ミルキー麗麗麗⭐⭐ (@milky0000) November 6, 2019
フィテッセに決まってよかったけど、ミランやユナイテッドに逆オファー出してた時は本気で行けるとでも思ってたんかな。そもそもパチューカ行った時にヨーロッパ諦めたと思ってたが。
— blackjack (@cleverdogg) November 6, 2019
本田圭佑選手がオランダのフィテッセでプレーする事になった模様…
背番号は何番になるんだろう?
フィテッセのサイトを確認したところ10番は埋っていて、空き番号は4、6、8とかが空いてるみたいだけど…— さとし (@sshiura) November 6, 2019
本田のフィテッセ加入は流石に嬉しいな。やっぱり現役で欧州プレーは嬉しい。
— まっど@ゲーム垢 (@yuutafuku) November 6, 2019
CSKAモスクワ時代スルツキ監督の元でプレーしてた本田がフィテッセでまた共にプレーするの激アツやな…。そういやJsportsでロシアリーグの本田毎節観てたなあ…。何年前の話やら……。
— りりー@卒論やれ (@lily_football) November 6, 2019