Xbox E3 2019 Briefingにてポーランドを拠点とするCD Projekt REDが制作している『サイバーパンク2077』の新情報と発売日などが発表されました。
ジャンルは一人称視点のアクションアドベンチャー。
以前から話題となっており発売が待たれていた本作ですが、今回のE3では発売が更に楽しみになる出来事が用意されていました。
ゲーム映像による「キアヌ・リーブスそっくり」の新キャラクターの紹介が終わった後、実際に会場にキアヌが党所するサプライズがあったのです。
会場の観客たちは驚いたでしょうね^ ^
今回はその時の出来事についてまとめてみました!
キアヌ・リーブスが演じるキャラの日本語版の声優は?
キアヌ・リーブスが演じるキャラクターは「ジョニー・シルバーハンド」という英雄的な存在。
海外版ではもちろんキアヌ本人の声を聞きながらプレイできるわけですが、今回のイベントで日本語音声と日本語字幕にも対応することが発表されたため、日本語版の声優も気になります。
いったい誰になるのでしょうか?
今のところ日本語版の声優の情報は公開されていないようです。
映画ではキアヌの日本語吹替の声優は作品によってまちまちですが、人気のジョン・ウィックシリーズでは声優の森川智之さんが担当されています。
マトリックスでも森川智之さんが担当されていたため、個人的には森川智之さんになるのでは?と思っています。
サイバーパンク2077はPS4/Xbox One/PCに対応、2020年4月16日に発売予定です。
キアヌ登場と話題の「Breathtaking」とは?
こちらがキアヌが登場したシーンの動画です。
話題となったやり取りは1:55ほどから。
キアヌがゲームについての説明をしている途中で観客から「最高!」と声がかかるところから始まるこのやり取り。
一時、Twitterでは「breathtalking」という言葉が世界中で飛び交いました。
キアヌ登場で沸いていた観客を更に沸かせたやり取りでした。
こういったサービス精神旺盛なところもキアヌの人気のひとつですね^ ^
ちなみに Breathtalking とは「すごい」「最高」といった意味だそうです。
キアヌ登場に対するネットの反応は?
まとめ
今回はE3でサプライズとして登場したキアヌ・リーブスの話題についてまとめてみました!
CD Projekt REDは大ヒットしたRPG、ウィッチャー3を開発した会社です。
そのため同じエンジンを使用しているというサイバーパンク2077も大いに期待が寄せられていましたが、今回の発表に加えてキアヌ・リーブスの登場で一気に再注目作品となったのではないでしょうか?
まだまだ先ではありますが、来年の4月が楽しみです!
どうか延期はしないで欲しい(笑)